【お知らせ】

お家の水回りクリーニングを承ります。特に人気なのが、浴室クリーニングとキッチン換気扇(レンジフード)クリーニングのセットです。リーズナブルな料金ながら、品質には一切妥協しません。

頑固な汚れをしっかり落とし、日々のお手入れを楽にするお手伝いをいたします。お仕事で忙しい方や、子育てや家事で手が回らない方も、ぜひご利用ください。快適な暮らしのサポートを全力でさせていただきます!

キッチン換気扇完了後は、モーターの軸にグリスを塗布しますので、次回の清掃でファンが抜けずらくなることはありません。蛇口とシンクは簡易清掃をサービスさせていただきます。

【ご予約状況のご案内】

対応可能なスタッフが多い日程ほど、複数箇所のクリーニングが可能です。
浴室や換気扇など1箇所のみのクリーニングをご希望の場合は、スタッフ1名で対応いたします。

お急ぎの方へ
急な日程変更により、ご希望の日程に空きが出る場合がございます。お急ぎの方は、お電話・メール・LINEにてお問い合わせください。

作業開始時間
・午前の部:9時~
・午後の部:14時~

ハウスクリーニングのご予約は、3月19日水曜日から承ります。

3月19日水曜日は、午前4名、午後2名のスタッフがご対応可能です。

3月20日(祝)木曜日は、午前2名、午後3名のスタッフがご対応可能です。

3月21日金曜日は、午前2名、午後3名のスタッフがご対応可能です。

3月22日土曜日は、全てご予約済みとなっております。

3月23日日曜日は、午前1名、午後3名のスタッフがご対応可能です。

3月日24月曜日からの空き状況は、お電話、メール、LINEでお問い合わせください。弊社のお電話受付時間は午前7時から20時までとなっております。

【Q & A】よく寄せられるご質問について

作業にはお掃除に慣れた人がきますか?

💡 弊社のスタッフは、最も経験の浅い社員でも清掃業務に2年半従事しており、最も長い社員は20年以上の実績があります。新入社員は、入社から2年間は管理会社様の許可のもと、人が住んでいない空室清掃を担当しながら技術を磨き、同時にマナーや倫理の研修を受けます。そのため、お客様が在宅でのハウスクリーニング業務には従事いたしません。これまでに累計4万件以上の清掃実績があり、技術研修やテキストを活用した知識習得、徹底したマナー・倫理研修を受けたプロのスタッフが、お客様のお掃除をお手伝いさせていただきます。

敷地内に駐車スペースがありませんが大丈夫ですか?

💡ご安心ください。駐車スペースが確保できない場合は、コインパーキングなどを利用し、その費用は弊社が負担いたします。どうぞお気兼ねなくご依頼ください。

❓ 作業の前日や当日に、急に体調が悪くなったり、仕事が入ったりしてキャンセル、日程変更をした場合、キャンセル料金が発生しますか?

💡 ハウスクリーニングをご予約いただいた後に、急な体調不良やお仕事の都合でキャンセルせざるを得ないこともあるかと思います。弊社では、ご予約の前日や当日にキャンセルされた場合でも、キャンセル料は一切いただいておりませんので、どうぞご安心ください。また、お電話での受付は朝7時から承っております。ご変更やご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

❓ 水まわりのお掃除はどれ位の頻度で注文すればよいですか?

💡 水まわりのハウスクリーニングにつきましては、ご家族の構成や使用頻度、どれぐらい普段お手入れをしているかによって違ってきます。
お掃除には必ず摩擦が発生しますので、汚れの程度が軽いうちにご依頼いただいた場合は、あまり磨いたりせずに落とすことができますので、あまりものが傷まないと思います。普段ご依頼いただいているお客様からは1年から2年位でご利用いただいてることが多いです。ただ必ずしも毎年しなければいけないわけではございませんので、弊社でハウスクリーニングをご利用いただいた際は、現地で汚れ具合や状況を確認し、適切なアドバイスをさせていただきます。

事業所の清掃を依頼した場合、適格請求書の発行は可能ですか?

💡 弊社はインボイス制度に対応した適格請求書発行事業者です。
請求書や領収証には登録番号を記載しておりますので、ご安心ください。なお、インボイス制度に対応していない業者へ依頼された場合、仕入税額控除が適用されず、消費税の負担が増える可能性があります。経費精算の際に影響が出ることもありますので、ご注意ください。